先日、また緊急事態宣言が出されましたね。コロナウイルスの影響で、自宅で過ごす時間が増えたという方も多いと思います。そんな時、ついつい甘いものを食べすぎちゃうとか、昔はまったドラマを一日中見ちゃう、なんてことはありませんか?
今日は、そんな状況にぴったりな英語スラングをご紹介します!
それが Binge というもの。
Binge とは、何かを一気にたくさんやることを言い、特に暴飲暴食に関してよく使われるスラングなんです。
Brad
I went on a three-day drinking binge over the New Years.
(年末年始の3日間ずっとお酒飲んでた。)
(年末年始の3日間ずっとお酒飲んでた。)
Jenna
Let’s forget about dieting and have an ice cream binge at my house!
(ダイエットなんて忘れて、うちでアイス食べまくろうよ!)
(ダイエットなんて忘れて、うちでアイス食べまくろうよ!)
というように、Go on a 〇〇 binge、または Have a 〇〇 binge という形で名詞として使うこともできますし、次の例のように動詞として使うこともできます。
John
My mom used to binge on desserts while watching TV on weekends.
(うちの母は、昔よく週末にテレビ見ながらスイーツを食べまくってた。)
(うちの母は、昔よく週末にテレビ見ながらスイーツを食べまくってた。)
このように、Binge on 〇〇 と、暴飲暴食などの対象のものを言うことが多いです。
そこから転じて、最近ではドラマを一気見することなどについても Binge を使うことがあります。
Ann
How was your weekend?
(週末何してた?)
(週末何してた?)
April
I was binge-watching Friends.
(「フレンズ」一気見してた。)
(「フレンズ」一気見してた。)
⇩▶を押して音声を再生!
「観る(watch)」という言葉をくっつけて、Binge-watching と言うことも多いですが、前後関係があれば単に Binging と言っても通じます。
自粛生活が続く中ですが、Binging で体を壊さないように気を付けていきましょう!
それでは今日はこのへんで!