「やっちまった」時のこなれた英語スラング5選

今回は、「あちゃ~」「大失敗・・。」というような、「やっちまった」状況で使えるこなれた英語スラングを紹介します。

I blew it.

「大失敗した」という意味のスラング。「I blew my chance. (チャンスを台無しにした)」というのもよく聞く使い方です。」

Ann
How did the interview go?
(面接どうだった?)
Jenna
I totally blew it.
(完全に失敗した。)

 

I screwed up. / I’m screwed.

Screw up で「失敗する」「台無しにする」という意味です。「Screw-up」とハイフンでつないで名詞形にすると、「何やってもダメな人」という意味になります。

「I’m screwed」というのは少し違ったニュアンスで、「私はもう終わりだ」とか「大変なことになった」というような意味で使います。

April
Tim has a problem with stage fright and he keeps screwing up his auditions.
(ティムってすごいあがり症で、オーディションを失敗し続けてるんだよね。)

 

I messed up.

「Screw up」と同じように使えるフレーズで、「失敗する」「間違える」という意味です。どちらかというと「Mess up」 の方が上品な表現かもしれません。

Tessa
Oh no, I think I messed up.
(あー大変。失敗したっぽい。)
John
What, what’s wrong?
(何、どうしたの?)
Tessa
I think I just put a whole bunch of salt thinking it’s sugar.
(今お砂糖だと思って塩たくさん入れちゃったみたい。)

 

I’m dead.

「もうダメだ」「最悪」「やっちゃった」という時に使える表現。

Brad
I’m dead.
(終わった・・。)
Chris
Why? What are you talking about?
(なんで?何の話し?)
Brad
I crashed my brother’s car I was borrowing.
(兄貴に借りてた車で事故っちゃった。)

 

Oh shoot.

これは実は Swear word, Cuss word などと呼ばれるタブーワードの一つ「Sh*t」の代用語なんですが、これも「げ!失敗した」「あー間違えた!」という時によく使われます。これについては過去記事をご覧ください。

Swear wordsの使い方徹底解説!

Swear words の代用語特集

 

 

次回は逆に大成功した時のフレーズを紹介したいと思います。

お楽しみに!

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です