Pick up という熟語、会話でとてもよく使うんですが、たくさん意味があるんです。その中でも特に日常生活でよく使う意味を5つ選んでみました。
基本的な使い方として、「何かを Pick up する」という形が多く、その「何か(目的語)」を「Pick 〇〇 up」 と真ん中にはさむこともできるし、「Pick up 〇〇」のように後ろにつけることもできます。目的語が it とか me のような短い一語だけなら真ん中にはさみ、二語以上なら後ろにつけることが多いですが、二語以上でも真ん中にはさむこともあります。
それでは日常生活で頻出の Pick up の5つの使い方を見ていきましょう!
VIDEO
物を拾う
「手に取る」というようなニュアンスから、「物を拾う」という意味になります。これが一番基本の意味で、他の4つはここから派生した使い方ではないかと思います。
Oh no, I dropped my rice ball.
(やべ、おにぎり落としちゃった。)
Quick, pick it up! 5 seconds rule!
(早く拾って!5秒ルールだから!)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Rice-ball.mp3
片づける
What a mess! We have to pick up this room.
(すごいちらかってるな!この部屋片づけないと。)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Mess.mp3
Pick up all the toys before you go to bed.
(寝る前におもちゃ全部片づけなさい。)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Toys.mp3
このように言った場合、ただ拾うだけでなく片づけるという意味になります。
Pick up this room のように片づけるエリア を目的語にすることもできるし、Pick up the toys のように片づける物 を目的語にすることもできます。
誰かを迎えに行く・拾う
日本語でも人を「拾う」という言い方をするから同じですね。
I have to pick up the kids at 4pm.
(4時に子どもたちを迎えに行かなきゃいけないんだ。)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Kids.mp3
Who’s picking up Brad at the station?
(誰が駅にブラッドを迎えに行くの?)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Brad.mp3
買う・受け取る
「お店で何かを買う」という意味にもなります。この意味で Pick up と言った場合、たくさん買い物をするというよりは、いくつかの物だけをパパっと買う、というニュアンスです。
Can you pick up some bread and milk on the way home?
(帰りにパンと牛乳買ってきてくれる?)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Bread-and-milk.mp3
What are you getting at the store?
(お店で何買うの?)
I just need to pick up a few things for dinner.
(夕飯のものいくつか買うだけ。)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Dinner.mp3
また、注文したものや取り置きしたものを受け取りに行く、という意味でも使うことができます。
Can you pick up the hors d’oeuvres I ordered last week? You can pick it up anytime after 10am.
(先週注文したオードブル受け取りに行ってもらっていい?午前10時以降いつでも受け取れるから。)
Sure. Do I have to pay for it?
(いいよ。支払いも?)
No, it’s already been paid for. Just give this slip at the pick-up counter.
(いや、支払いは済んでる。受け取りカウンターでこの紙を渡して。)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/hors-doeuvres.mp3
電話に出る
「受話器を手に取る(pick up)」と言う動作から、Pick up the phone で「電話に出る」という意味になります。Answer the phone とまったく同じように使うことができ、アメリカ英語では使用頻度もほぼ同じではないかと思います。
Did you call Chris?
(クリスに電話した?)
Yeah, but he didn’t pick up.
(うん、でも出なかった。)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Chris.mp3
Your phone is ringing. Aren’t you gonna pick it up?
(電話鳴ってるよ。出ないの?)
https://konare-english.net/wp-content/uploads/2021/01/Phone.mp3
ほぼ毎日使うこの Pick up 、意味が色々あるのでぜひ使い分けてみてください!
それでは今日はこのへんで!