コンテンツへスキップ

こなれ英会話

カリフォルニア発!英会話力に差をつけたい人に贈るブログ

  • Home
  • About This Blog
  • 登場人物
  • こなれフレーズ
  • ありがちな英語
  • 知っておきたい
  • カルチャー
  • 記事一覧

タグ: コロナ

2020年4月25日 tomo

「オーバーシュート」は和製英語?「三密」「自粛」は英語で何?

  コロナ英語特集・最終回の今日は、日本語でよく使われているコロナ関連の言葉を見ていきます。中には日本語独特の表現もありました。 前回までの記事はこち

いいね:

いいね 読み込み中…
続きを読む »
2020年4月24日 tomo

医療崩壊・人工呼吸器・防護服、英語では?

コロナ英語シリーズ第5回の今日は、医療に関するコロナ英語です。 前回までの記事はこちら ↓ 第1回:パンデミックとエピデミック 第2回:検査に関するコロナ英語

いいね:

いいね 読み込み中…
続きを読む »
2020年4月23日 tomo

ソーシャルディスタンスが話題だけど「Flatten the Curve」は聞いたことある?

  平常時にはあまり聞かないコロナ関連英語、たくさんありますね!早くも第4回になったコロナシリーズ。今日は日本でも話題の「ソーシャルディスタンス」を始

いいね:

いいね 読み込み中…
続きを読む »
2020年4月22日 tomo

「外出禁止令」って英語で何?ロックダウンは「都市封鎖」?

コロナウイルス関連の英語を紹介しているシリーズですが、3回目の今日は外出禁止など、感染症対策に関してニュースなどでよく使われる英単語を紹介します。 ※前回までの

いいね:

いいね 読み込み中…
続きを読む »
2020年4月21日 tomo

新型ウイルス・陽性・陰性・無症状って英語で何て言う?

コロナウイルス関連ニュースによく出てくる英語特集第2回目の今日は、検査などに関する言葉を紹介していきます。 前回記事はこちら⇒「パンデミックとエピデミック、その

いいね:

いいね 読み込み中…
続きを読む »
2020年4月20日 tomo

コロナ関連英語:パンデミック?エピデミック?何が違うの?

  コロナウイルスの不安が広がる今日この頃ですが、日本のニュースだけでなく、海外メディアからも情報を取り入れて、他国の状況やウイルスに関する正しい知識

いいね:

いいね 読み込み中…
続きを読む »

カテゴリー

人気記事

「今日のコーデ」って英語で何て言う?ファッション英語特集!

What the heck?の使い方を解説。使いこなせば一気にこなれる!

「ハーフ」って失礼なの?!「ダブル」「ミックス」・・いい呼び方はどれなんだ?っていう話し

便利すぎるBig dealの7つの使い方をおさえろ!

Ew、Aw、Pshhをマスターしてこなれよう

「えらいね」って英語で何て言う?7パターン見つかったよ!

「確か・・」答えに自信がない時の英語表現7選

Is that a thing?の意味は「それは物ですか?」ではないよ!こなれた「Thing」の使い方

Jonas Brothersに学べ!Suckerって何?

「断捨離」って英語で何て言う?

過去の記事

Powered by WordPress and Wellington.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。